UGJ2nd(UnityGameJam2nd)に参加しました

チーム組んで、Unity使って、30時間かけてゲーム作ろうぜというイベントです。
「ゲーム制作に興味のあるドMの集まり」みたいなイメージでたぶんあってます。(要出典)

UGJ2nd 参加募集ページ
http://www.zusaar.com/event/306053

会場は、秋葉原デジタルハリウッド大学の3部屋ぶちぬき。

僕が配属されたチームHは、当初3名で、最終的に5人でゲームを制作しました。
「たまご屋」というチーム名の由来は、昼食で卵かけご飯がウリの定食屋さんに行ったためです。
Oh! saka Bar たまごん家 秋葉原UDX店

まずはどんなものが出来上がったのか以下のページで見てみてください。

UGJ2nd 全チーム成果物ページ
http://c8bkz3-ay9-app000.c4sa.jp/

チームH成果物ページ
http://c8bkz3-ay9-app000.c4sa.jp/h/

プログラムできる/やりたい人が多かったので僕はモデリングを担当しました。
ですので、コード1行も描いてません。
普段はWEBプログラマとして仕事しているので、終始グラフィッカー(?)として作業できたのは新鮮な体験でした。

使ったツール はBlenderとSAI。

ゲームに登場するキャラクターモデルを組み合わせて、以下のようなタイトル画面を作ってみたり。
こういう時にとりあえずAmbientOcclusionをONにしておくと見栄え良くできるのでBlenderは便利ですね。

以下、反省点など。

  • 背景オブジェクトを作る経験が無さすぎた
    • よく考えたら建物をモデリングしたことがありませんでした。そのため、どう手をつけていいかわからず、最後まで作業を先延ばしにしてしまいました。
    • 建物を作らなくてもいいステージ設計にするか、事前に練習しておけば良かったかもしれません。
  • 主人公キャラに時間をかけすぎた
    • どうせプレイ中には後ろ姿しか見えないので、もっと手抜きしても良かったように思います。
    • とはいえ、ある程度細かく作っておいたことで、さきほどの画像のような事に使い回しができたので、無意味では無かったはずです。
  • 寝具を持ち込むか、近場のネカフェで寝ればよかった
    • 当初は電車があるうちに家に帰って寝ようかと思っていたのですが、実際には寝る間も惜しんで開発にあたらないと形にならないので、結局デジハリのラウンジと呼ばれる場所で雑魚寝することに。
    • その眠りの質を上げれば次の日のがんばり具合も変わってくると思うので、次に参加する時にはどうにか改善したいです。

とまぁ「もっとこうしておけば」的な事柄は尽きませんが、とても興奮できる30時間でした。

参加して良かったこと?それは参加すればわかる!

というわけで
「チームで作る楽しさを味わいたい」
「自分や他人の実力を知りたい」
「そもそもゲーム制作が好き」
という方はぜひ一度参加してみてはいかがでしょうか。

おまけ:
僕が担当した3Dモデル、アニメーション、テクスチャなどのファイルをzipにまとめました。
お好きなように見て使ってください。
https://www.dropbox.com/s/0o8dd4hzytvwe8p/UGJ2_models.zip